まるちゃん
投稿 ,大阪府在住
- 回答数
- 9
- 共感数
- 111
- 閲覧数
- 126
まよたい掲載希望
勉強になる動画をいつもありがとうございます。
早速ですが質問です。私は煙草の煙で頭が痛くなってしまいます。ちなみに電子タバコは大丈夫です。お客様は煙草を吸われる方ばかりなので、今後もNGにするつもりはありませんが、お客様に上手く伝える方法などありますでしょうか?仲良しなお客様ほど長く時間をとってくれるのに、煙草のせいで頭痛が止まりません。先輩方の喫煙者対策などありましたら、教えて頂きたいです!
この悩みに回答する
ベストアンサー
実際に有害なものではあるので、
はっきりと伝えていいと思います!
その頭痛も、もしかすると大病に繋がる可能性があります。
早めに控えてもらった方がいいので、
きちっとお伝えしましょう!
もしご自身で言いづらい場合はスタッフさんに
注意してもらいましょう!
当店は少しでも女の子が働きやすい環境を
整えたいと思ってますので、
お客様への注意喚起なども
積極的にさせていただいてます!
マスク着用でお仕事できるので
タバコだけでなく菌などからもお守りできます!
病気の心配なくお仕事出来ますので、
気になっていただけましたら是非お問い合わせください!
全9件(1~9件を表示)
煙草の煙って苦手な人からすると頭痛が出てしまったりとかでつらいですよね。
電子タバコは平気とのことなので、
紙タバコの煙で少し頭が痛くなることがあって、タイミングだけ教えていただけると助かります
とやわらかく伝えるのがおすすめです。
仲良しのお客様ほど体調のことも理解してくれるはずです。
頭痛薬を準備したり、匂い対策スプレーを使うのも効果的ですよ。
無理なく働ける工夫を続けていきましょう。
お客様の喫煙については無理にNGにせず、
やんわり「少し煙で頭が痛くなっちゃうんですけど電子タバコは平気なので、良ければそちらにしてもらえませんか?」と
笑顔で伝える方が多いですよ♪
また換気や空気清浄機をすぐつける工夫も大事です!
先輩キャスト様の中にはお客様に「休憩の時だけ吸ってもらう」ようお願いする方もいらっしゃいます◎
タバコの匂いで体調が悪くなるのはとてもつらいですよね。
タバコに関しては遠回しに伝えようがないので、丁寧な言葉で
タバコが原因で体調悪くなってしまいますという理由も添えて伝えあげますと、
お客様も納得いくのに違いないと思います!
実際に世の中にはタバコアレルギーの方も存在するくらいなので、
お客様もそこは納得してくれると思いますので、
勇気を出してストレートに伝えてみてください♪
当店は女の子とお客様が遊ぶお部屋は完全禁煙でございます。
こういったお店に移籍するのも一つの方法です!
また何かありましたらお気軽にご相談ください♪
煙草の煙で頭痛が出るのはつらいですよね💦
「煙に弱くて近くだと頭が痛くなるんです、ごめんなさい」と
体調面を理由に伝えれば角も立ちにくいです😊
または指名のお客様でお煙草吸われるのがわかってる場合は
事前に市販の頭痛薬など飲んでおいても良いかもしれないですね🌟
携帯用空気清浄機や換気も活用しつつ
仲良しのお客様にはお煙草のタイミングだけ
距離をお願いしても良いと思います🌿
少しでも参考になりましたら幸いです🌈
煙草が苦手なことは「煙で少し体調を崩してしまうことがあるので、可能であれば電子タバコにしていただけると助かります」と丁寧に伝えるのが効果的です。仲良しのお客様ほど理解してくださる傾向がありますし、配慮してくださる方も多いです。換気や席の位置を調整するなど、環境面での工夫も合わせて行うといいかと思います。当店の客層は富裕層が多いため匂いに気を遣っている方が多いです。気になっていただけましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
煙草の煙で頭痛がしてしまうとのこと、お身体の反応は本当に無理できないことですし、よく頑張っていらっしゃいますね!電子タバコは大丈夫とのことなので、例えば仲良しのお客様には「実は煙草の煙がちょっと苦手で、電子タバコは平気なんですけど…吸われる時は少しだけ距離取ってもいいですか?」みたいに、申し訳なさそうにでも正直に伝えてみるのがオススメです!優しいお客様ならきっと配慮してくださいます♪中には「禁煙グッズ」や「アロマスプレー」を持ち歩いて煙を和らげてる子もいますし、喫煙中はそっと離れてお手洗いに行く…なんてテクもありますよ(*´▽`*)
煙草NGにはしたくないけど体調に影響があるのはつらいですよね。
「匂いで少し頭が痛くなっちゃって…ごめんなさい」とやんわり伝えると角が立ちにくいです。
仲良しのお客様なら配慮してくれる方も多いと思います。
先輩キャストさんの中には、ドアや窓を少し開けてもらったり、
吸う本数を控えてもらうようお願いする方もいます。
無理せず、まずはできる範囲で自分を守ってあげてくださいね。
ご質問拝見いたしました😊
煙草が苦手でもお客様に気持ちよく過ごしていただく工夫、大切ですよね。
おすすめとして「煙が苦手で頭が痛くなりやすくて…電子タバコは大丈夫なんですけど、ごめんなさい💦」と、
あくまで体質のせいにして可愛く伝える方法です。
仲良しのお客様ほど理解してくれる方が多いですよ!
空気清浄機を近くに置いたり、喫煙タイムを分けていただくのも効果的です!
少しでも参考になれば嬉しいです✨
これからも頑張ってください!