

おはようござ…あれ? ミミちゃん…どうしたの? マイナスオーラがすごいよ。

しっ! 彼氏と別れたんだって。

風俗嬢には幸せな恋愛は無理ですか? あと、私、付き合う人ができるたびに、最初は相手がすごく優しくされてガッつかれるのに、しばらく経つと大事にされなくなるんですけど、何がいけないんです?
「風俗で働くと、恋愛がうまくいかない」こう考えている人を割とよく見かけます。風俗で働いている女性だけでなく、ミソジニーっぽい男性や、自分と異なる生き方をしている同性にやたら厳しい女性の中にも、「風俗なんかで働いたりパパ活したりした女性が、幸せな恋愛や結婚をできると思うな」と声高に叫ぶ人がいるので、なんとなくそれが真実のように思っていませんか。
風俗嬢だって普通の女の子。恋愛もすれば結婚もします。中には残念ながら、不幸な恋愛をしたり、結婚がうまくいかない人もいます。
でもこれ、風俗云々は関係なく、一般女性も同じです。女子が三人集まれば恋バナ(主に悩み)でオールナイトできるという統計(当社比)もあります。
筆者としては、そして、みっけとしては、貴女には幸せになって欲しいのです。貴女が独身女性なら、しっかり稼いで貯金して、風俗キャストを卒業したら幸せな結婚をして欲しいですし、既婚の女性であれば、今既に貴女の夫が、貴女が風俗で働いていることを知っていようがいるまいが、言わなくていいことは墓まで持っていき、幸せな結婚生活を維持して欲しいです。
ところが、見た目も女性らしさも、エッチのテクニックもお金の余裕も、男性慣れもコミュ力も、どう考えても【並以上】なのにも関わらず、恋愛が上手くいかないと悩んでいる風俗嬢が意外に多いです。理由はいろいろありますが、一番の理由は「風俗嬢であること」にコンプレックスやひけめを感じ、ことあるごとにネガティブになっているからではないかと、業界歴10年以上の筆者は思いました。
実はこれ、うまくいかない恋愛、うまくいかない不倫と根っこは同じなんです。考え方を変えて、幸せな恋愛をしませんか。
風俗嬢はメンヘラ?

「風俗で働くと幸せな恋愛や結婚ができない」と主張する人の理由(根拠)は、大体次のどれかです。
- 風俗で働いている女性に本気になる男性はいない
- 金銭感覚が狂う
- メンヘラだから
風俗で働いていることなんて、誰にも言う必要ないです。そもそも風俗だけでなく、キャバクラやガールズバーの枕営業、ギャラ飲み、パパ活、メンエスのオプション、セクハラギリギリのサービスをする地下ドル・リフレなど、そして愛情より条件を優先した婚活…人生で一度も「女性としての性」をウリにして利益を得たことがない女性の割合は、多数派から少数派へどんどん変化していっています。
世の中の人は皆、時間、労働(体と体力)、健康、能力(学力や技術)など何かを切り売りして対価を得ています。風俗キャストは、自分の体をレンタルして性サービスという労働で稼いでいる、それだけのことです。
風俗で働いている女性を汚れているように非難する人は、もし自分の家族や恋人が風俗と深い関わりがあると知ったらどうするのかなぁと、筆者はいつも想像してしまいます。明日は我が身。5年後には、富裕層でもなんでもない普通の家庭に生まれた普通の能力の女性には、それくらいしか「生きていけるだけの給料が稼げる仕事」がなくなる可能性だって、絶対ないとは言い切れません。
金銭感覚は確かに変わります。1日8時間働いて月に手取り20万円も稼げない人と、80万円稼げる人と、同じ金銭感覚なはずがありません。だからって、手取り15万円で一生を過ごすのは正解でしょうか。年収1000万円を目指している世の中の人は皆、「ろくでもない金銭感覚の持ち主」で「結婚すべきでない人間」でしょうか。そんなわけないです。
大切なのは、生活水準を上げすぎたり浪費癖をつけないこと、しっかり貯金すること。それだけです。なので①と②は、幸せになれない、またはなってはいけない理由にはなりえないと思います。皆、幸せになっていいです。
では③の「風俗嬢はメンヘラ」、これはどうでしょうか。これも正しくないことはすぐわかると思います。一般人でもメンヘラな人はたくさんいます。メンヘラ医師、メンヘラな上司、メンヘラマダムなんていくらでもいます。
ただ、大きなストレスを抱えている人(家庭事情、お金の問題、仕事の悩み、将来の不安)は、他の仕事に比べても風俗業界には少なくありません。風俗でキャストとして働く動機がほぼお金の問題ですから、それは仕方がないです。皆さん、よく頑張ってると思います。
また、自由出勤制で、効率よく稼げるので短時間労働で生活費が稼げること、そして「ワケアリ」への理解度が高い業界であることから、メンヘラでも続けられる仕事なのは事実です。さらに本人が風俗嬢であることを卑下したり、指名獲得やストレス解がうまくできないと、病む可能性はあります。

そのとおりだね。ただ自己肯定感は若干低めの子が多いから、要注意かな。優しいいい子が多いからね。

私、優しいいい子でずが? うわーん。

ああ、また泣いちゃったわ。ほら、ミミちゃん、顔拭いて。コーヒー牛乳とバウムクーヘンあげるから泣かないで。
恋愛がうまくいかない理由


ミケ先生ー、もうバウムクーヘン、4つ食べまじだ。

い、いつの間に…。
ミケ先生もミミちゃんも、そしてみっけを読んでくれている風俗キャストの皆さんも、皆、素敵な女性です。だって頑張り屋だし、優しいし、十分可愛いです!
素敵な貴女の恋愛がいつもうまくいかないとしたら、必ずそこには理由があるはずです。次の項目に心当たりはありませんか。
- いわゆるダメンズを選んでいる
- 悲しい、寂しい、悔しい、ムカムカ…といったマイナスの感情のコントロールができない
- コンプレックスから、すぐネガティブ思考になる
- 「時は金なり」1時間1万円稼げるのに、デートやその準備の時間はもったいないと感じてしまうことがよくある
- 風俗で働いていることを伝えるか伝えないかで悩む
- 借金返済、育児、病気、そして忙しい昼職、学校、その他との掛け持ちなど、今はお金、体力、時間に全然余裕がない(当然、心の余裕もない)
これらに当てはまるなら、恋愛がうまくいかない原因はそれです。うまくいかなくて当たり前です。貴女が大企業で働く昼職でもアイドルでも、上記にがっつり当てはまるなら、病んで当然、恋愛がうまくいかなくて当然です。まずは原因の解消から始めましょう。

ミミちゃんの場合、どれ?

うーん、多分、全部当てはまるかもしれないです。

あれまあ。
90%の男性は彼女にこれを求めている

恋愛は相手の男性の気持ちあってこそのもの。だからこそ「男性心理」を知りたいという女性は多いし、男性心理について書かれている記事や本もたくさんあります。
色々書かれていますが、特別、「成熟して、人間性が優れていて、彼女にベタ惚れしている誠実な男性」ではなく平凡な男性の本当の気持ちは、ほぼ次の4つに集約されます。
- 彼女にはいつも安定したメンタルで、穏やかに機嫌よくいて欲しい。怒られるのも長文メールで文句を言われるのも、内容に関わらず、ただひたすら面倒臭い。
- 自分のことを誰よりも好きで、いつも味方でいて欲しい。不実なことはされたくない。
- でも束縛され過ぎるのはイヤ。絶対にイヤ。ヒステリー、嫉妬、監視、束縛、メンヘラ化、面倒臭い。
- そして(その癖に)、いつでも言いなりの都合のいい女は、別に大事にしなくてもいいかなと思う。それでメンヘラ化されるとますます冷める。
「は?勝手なことばかり。ふざけるな。」と思わなかった方は、読み流して、しっかり内容を理解できなかったのだと思います。もう一度読みましょう。そして「は?勝手なことばかり。ふざけるな。」と思いましょう。
でもこれが標準的な男性心理です。そしてこれを前提に、私たちが私たちのためにできることといえば【メンタルの安定】なのです。
女性がメンヘラ化する流れと、変える方法
メンヘラの典型的な行動は何でしょう。自傷のようにヘビーなものは置いておいて…次のような言動をつい取ってしまいませんか。
- 鬼電、鬼LINE
- 相手の態度が悪い、または無視されると、怒りが爆発して暴言
- 「どうせ…」とネガティブ発言
- 見捨てられ不安に苛まれる
- とにかく疑う発言をする(心の中で疑うのは構いません)
- 質問攻め(嘘つきはいくら質問しても本当のことは言いませんし、バレたら逆切れするだけです)
- 絶えず会いたくてメンタルも言動も震える
- 彼の周りの女性に敵意むき出し
- 彼の行動や予定を把握したがる、SNSで監視
- 彼の都合に振り回される
- 彼のために頼まれてもいないことを色々やって尽くす
メンヘラ化する流れ
好きで好きで仕方ないだけ。それはよくわかります。でもこれをやって、恋愛がうまくいった試しはほぼありません。特にネガティブ思考と感情のコントロールができないのは、恋愛がうまくいかない最大の原因です。次のようなホップ、ステップ、自爆! の流れになってしまうのです。
- コンプレックス、余裕のなさから
- ネガティブ思考、感情のコントロールができず
- 爆発してしまう
これをなんとかしないと、恋愛で幸せになることは難しいです。
メンヘラ化する流れを変えるには
この流れを変えるには、大きく分けて3つの方法と、3つのコツがあります。
【今日から取り入れたい3つのメンタルチェンジ法】
- 気持ちや考え方の面から、変わっていく訓練。 アファメーション、イメージング、ノートに書き出す
- 具体的に自信と余裕を持てるように、自分の外面を変える。 お金を稼ぐ、貯金、美容、ファッション、教養、スキル、将来の計画
- メンタルはホルモンと強い関係がある。 睡眠、ゆっくりといい匂いのお風呂に浸かる、栄養のある食事 音楽、キレイなものを見る、何かモフモフしたものを愛でる、いい香り、お笑いや映画 ヨガ、運動、自然のある場所へ出かける
【ここが大切 3つのポイント】
- まずネガティブな自分を許してあげる。自分を責めない。自分を労わる。
- アンガーマネージメント、涙活、瞑想を取り入れて、心が荒れたときの宥め方やマイナスな感情の捨て方を身につける。
- 不満は小出しに、ストレスはちょこちょこ解消が正解。我慢して溜めても、病気になるか、爆発するだけ。
まとめ

アハハ…アハハハハ…メンヘラ行動とメンヘラ化の流れ、すべてそのとおりになってました。

大丈夫。地球に男は35億。あと私の資産は5000万。
今回のミミちゃんのようになってしまう女性は少なくありません。それには相手の男性の問題も少なからずあります。でも恋愛するからには、幸せになりたいではありませんか。
- 余計なコンプレックスを抱えない
- メンタルを安定させる
この2つで、お金も恋も手に入れましょう。
関連する記事

【風俗嬢】蛙化現象って何?恋愛が続かない女子が増えているって本当?

噂って嘘ばかり!「フェラで妊娠」は嘘だけど、「妊娠中のフェラは安全」も嘘なんです

【風俗嬢】都合のいい女が、幸せになる方法とは?依存を抜け出すには彼を切らないことが大切

風俗嬢は男嫌い?男性不信になった理由と体験談5選

【推し活】風俗嬢はホストが好き?危ない関係・体験談6選!あの人もホス狂に?

【風俗嬢向け】流行りのプチ整形について解説!ハイフは本当におすすめ?ダーマペンは危険?

パパ活のトラブル・デメリットとは?食事・ご飯だけのはずが危ない被害も【月収100万超えPJに聞いたパパ活の闇】

風俗嬢の大敵【花粉症】の対策方法!ひどい症状の改善方法とは?

話題の歌舞伎町の「立ちんぼ」って何? 危険な援助交際について解説
